フカセハック

週末釣り師のフカセ釣り情報+雑記

  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • TOP
  • フカセ釣りテクニック
  • 初心者向け
    • 初心者向け
    • 用語集
  • 釣りコラム
  • 釣り道具のイロイロ
  • 釣行記
  • 雑記
  • ホーム

2018.11.19まっちゃん

ヒロ

釣りで使う長さの単位。 両手を横に大きく広げた長さを1ヒロ(ひとひろ)と呼ぶ、 個人差はあるが1.5m程度 半ピロ(はんぴろ):1ヒロの半分 1ヒロ(ひとひろ) 2ヒロ(ふたひろ) 3ヒロ(さんひろ) と増えていく。

2018.11.15まっちゃん

向こうアワセ

通常アタリがあった時には、魚がエサをくわえているだけのため、アワセを行わないとハリに掛からない。 しかし、魚がエサを食わせた後、反転して自分で針に掛かることもあり、 これを「向こうアワセ」という。

2018.11.15まっちゃん

アワセ

アタリがあったあとに魚を針掛かりさせるために行う動作のこと。 通常竿を勢いよく立てて行う。 アタリがあった時には、魚がエサをくわえているだけのため、アワセを行わないとハリに掛からない。 ただ、魚がエサを食わせた後、反転し…

2018.11.15まっちゃん

アタリ

魚がツケエを食った時に出る反応のこと。 ウキが沈んだり、ラインを引っ張られたり、カラマン棒が動いたりします。 アタリがあったらアワセを入れて魚に針掛かりさせます。

2018.11.14まっちゃん

段打ち(段シズ)

ガン玉を複数打つこと。段シズとも言う。 号数 重さ 段打ち(段シズ)のパターン例 ジンタン8号(G8) 0.07g – ジンタン7号(G7) 0.09g – ジンタン6号(G6) 0.12g &#…

2018.11.13まっちゃん

瀬ズレ

魚が掛かった際に瀬(岩)や防波堤、カキなどの貝に道糸やハリスが当たること。 磯場での釣りの際によく発生する。これで切られることも多々あるので注意が必要。 釣り上げた後も瀬ズレで道糸やハリスが傷ついてないかチェックすること…

2018.11.13まっちゃん

高切れ

魚が掛かった後のやり取り時やキャスト時にハリスではなく道糸が切れること。 仕掛けが耐えられない負荷が掛かった際通常は道糸よりもハリスが切れるようにハリスを道糸より細くしたりします。 しかし、道糸に傷が入っていたり瀬ズレし…

2018.11.09まっちゃん

時合い(地合い)

マズメと同義 釣りにおいて魚の活性が高まり釣れやすくなる時間のこと。

2018.11.08まっちゃん

マズメ(マヅメ)

釣りにおいて魚の活性が高くなり釣りやすくなる時間のこと。 時合い(地合い)とも言う。 早朝の日の出前後を朝マズメ(あさまずめ)、 夕方の日の入り前後を夕マズメ(ゆうまずめ)とも言い 一般的に良く魚が釣れる時間とされている…

新着記事

  • みんなどうしてる?フカセ釣りにおけるハリスの長さの決め方
  • 【沖の平瀬】4月も中旬なのに…良型クロゲット!!長崎市伊王島沖A級ポイント「沖の平瀬」2021年4月11日
  • 【大きなウキは釣れる】まっちゃんが大好きな釣研ディスペイドについて語る(レビュー)
  • 釣り用の度付き偏光グラス(サングラス)なら「JINS」がコスパ最強!!
  • 手軽に出来る食わせテクニック!口オモリ(くちおもり)の世界

最近読まれている記事

  • 【絶対買うべき】マジで便利なフカセ・磯釣りサポート便利グッズ15品
  • みんなどうしてる?フカセ釣りにおけるハリスの長さの決め方
  • 食い渋り対策!クロ(グレ・メジナ)釣り用の自家製ムキミの作り方
  • 【高コスパ!マジでオススメする最強柄杓】ベルモント(Belmont) 690 スーパーロングターゲット「チタン」
  • ぶっちゃけ簡単!ウキフカセ沈め釣りのアレコレを徹底的に教えます
  • こんなにある!なるほどウキ止めの利点!
  • ガン玉(ジンタンオモリ)の段打ちを使いこなそう!
  • クロ(グレ・メジナ)フカセ釣りの道糸(ライン)号数選びについて
  • 釣り用の度付き偏光グラス(サングラス)なら「JINS」がコスパ最強!!
  • 【大きなウキは釣れる】まっちゃんが大好きな釣研ディスペイドについて語る(レビュー)

人気記事

  • 【絶対買うべき】マジで便利なフカセ・磯釣りサポート便利グッズ15品 37,060件のビュー
  • こんなにある!なるほどウキ止めの利点! 19,857件のビュー
  • ぶっちゃけ簡単!ウキフカセ沈め釣りのアレコレを徹底的に教えます 11,869件のビュー
  • ガン玉(ジンタンオモリ)の段打ちを使いこなそう! 10,432件のビュー
  • 【高コスパ!マジでオススメする最強柄杓】ベルモント(Belmont) 690 スーパーロングターゲット「チタン」 8,923件のビュー
  • 釣り用の度付き偏光グラス(サングラス)なら「JINS」がコスパ最強!! 8,517件のビュー
  • 食い渋り対策!クロ(グレ・メジナ)釣り用の自家製ムキミの作り方 6,729件のビュー
  • 釣士道「紺水Ⅲ」でタフコンディションに勝つ!止めて張る釣りに最適 6,506件のビュー
  • みんなどうしてる?フカセ釣りにおけるハリスの長さの決め方 6,009件のビュー
  • 【大きなウキは釣れる】まっちゃんが大好きな釣研ディスペイドについて語る(レビュー) 4,700件のビュー

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2019年7月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • フカセ釣りテクニック
  • 初心者向け
  • 釣りコラム
  • 釣り道具のイロイロ
  • 釣行記
  • 雑記
Tweets by tsuriikocom

タグ

1000釣法 Amazon Kindle お得 こだわり なるほどウキ止め ウキ止め エサ オススメアイテム オススメグッズ オススメ! オモリ使い ガン玉使い クロ(グレ・メジナ)釣り コスパ サイバーマンデー シモリ玉 スーパーエキスパートUE テクニック ディスペイド ピニオンリール フカセウキ フカセ釣り入門 メーカーへの不満 レバーブレーキリールカスタマイズ 便利グッズ 円錐ウキ 初心者向け 地磯 夜釣りグッズ 強風 段シズ 沈め釣り 消臭グッズ 瀬際 紺水 見えグロ攻略 野母崎 釣りでお金稼ぎ 釣り論 釣り運 釣具 釣士道 釣研 食い渋り対策
  • TOP
  • フカセ釣りテクニック
  • 初心者向け
    • 初心者向け
    • 用語集
  • 釣りコラム
  • 釣り道具のイロイロ
  • 釣行記
  • 雑記

©Copyright2025 フカセハック.All Rights Reserved.