【フカセ釣りを始めよう①】フカセ釣りって何?フカセ釣りについて知る

フカセ釣りってどんな釣り?


端的に言います。
「小さなウキを使ってマキエを撒いて魚を寄せて釣る釣り」
以上!!

適当ってか?
だってそれだけだもん…

でも単純だからこそ奥が深い釣りです。

仕掛けが繊細だからこそちょっとした違いで釣果が変わってくるし
潮の流れや風で釣り方も大きく変わってきます。

このサイトではそんなフカセ釣りのイロイロを初心者の方から上級者の方まで楽しめるように
下手でも情報量は多い(釣りオタク)のまっちゃんがお知らせするサイトです。

フカセ釣りで釣れる魚

いろいろな魚が釣れるフカセ釣りですが、メインのターゲットとなる魚をご紹介します。

メジナ(グレ・クロ)


フカセ釣りの一番人気です。関東の方ではグレ、関西の方ではクロと言うのが一般的です。
口唇が太いことからクチブトとも呼ばれます。
オナガよりも重量が重くトーナメント(大会)ではオナガよりクチブトの良型を釣ることが重要となる
強い引きが魅力で特に根に向かって走る習性があるので切られることも釣り人を熱くさせる存在です。

手のひら以下の小さなサイズのクロ(グレ・メジナ)は「木っ端(こっぱ)」と呼ばれます。
25〜30センチ程度の個体は「足の裏サイズ」と呼ばれます。

主な釣り期は以下の通り3つあります。

  • 5月下旬〜7月上旬:梅雨グロ(グレ)と呼ばれ数釣りが楽しめる季節です。
  • 9月下旬〜10月下旬:秋グロ(グレ)と呼ばれ梅雨と同じく数釣りが楽しめる季節です。
  • 12月下〜2月下旬:寒グロ(グレ)(寒(かん)読みます)と呼ばれ脂が乗って大型に期待が出来るクロ(グレ・メジナ)のベストシーズンです。

食味:磯臭さが少なく癖のない白身。刺し身、煮付け、焼きなんでも美味い。特に寒グレは脂が乗って鍋に最高
体調:〜50センチ程度

クロメジナ(尾長・オナガグレ)


参照:WEB魚図鑑
クチブトよりも大型になり大きなものは70センチを超えます。
またクチブトよりも泳ぎが上手なため引きが強いです。

小型なものはそれほどでもありませんが40センチを超えて来ると釣りの難易度が大きく高まります。
その理由は以下の通りです。

     

  • 前述の通り引きが強い
  • 歯がザラザラしておりハリを呑みこまれると切られる
  • 警戒心が強い
  • 目も良く頭も良い

つまり、
太い仕掛けだと警戒心が強く食いつかない。
細い仕掛けだと掛けてもすぐ切られる
このジレンマを楽しむ釣りがオナガ釣りです。

クロダイ(チヌ)


参照:WEB魚図鑑
クロ(グレ・メジナ)と人気を二分するフカセ釣りのターゲットです。
湾内や近場の防波堤でも50センチオーバーの大型も狙えます。
雑食でエビ、カニ、魚なんでも食べるため、餌釣りでもルアー釣りでも狙えます。
地域によってはスイカやコーンで釣るところもあるとか・・
カックンカックンと竿を引っ張る強い引きが魅力です。

イサキ


参照:WEB魚図鑑
メインで狙うことは少ないですが、沖磯なんかでクロ(グレ・メジナ)釣りの外道で掛かってくる魚です。
食味は最高の嬉しい外道です。

マダイ


参照:WEB魚図鑑
釣りをしない人も知ってるいわゆる鯛です。
ピンク色の美しい魚体と食味の良さ味のよさどれをとっても素晴らしい魚です。
沖で釣れる魚のためフカセ釣りよりも船釣りのメインターゲットとなります。
磯からでも仕掛けを遠くまで流すと釣れることがあります。

以上
次回フカセ釣りに必要な道具について

フカセ釣り入門オススメ本

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

長崎在中。釣り歴20年の30歳週末釣り師「まっちゃん」です。 好きな釣り:フカセ、ルアー、小物釣り(癒し) 少しでも役に立てる情報をお送り出来れば嬉しいな! 【釣り仲間募集中】コメント、お問い合わせやTwitterから気軽にお誘い下さい。 ※釣りの考え方答えはその人次第!批判はヘコみます…